Panasonic電気乾燥機を自力で設置してみた
この記事はこんな方にオススメ

・マンション等でガス乾燥機が設置できない
・Panasonicの電気乾燥機を検討
・節約のため設置も自分でやろうと考えている

衣類乾燥機を設置したいけどマンションだから設置できないとか工事が大変とかで悩んでいませんか?
実は簡単に取り付け可能な乾燥機があります。それが「電気乾燥機」です。

電気乾燥機なら工事もいらずに電源だけあれば取り付けできる上業者に頼まなくても自分で設置する事も可能なんです。

私は乾燥機本体も土台も楽天で購入して自分で取り付けしたため楽天ポイントももらえてとってもお得に設置できました。

この記事では私の実践した電気乾燥機設置について教えます。

この記事を読んでいただければPanasonicの電気乾燥機と土台の設置方法が分かります。

電気乾燥機設置したら時短効果で家事が楽になりますよー。

ちょっと力は入りますが普通男子の私でも設置可能でした。

電気乾燥機を検討したワケ

うちは5人家族で毎日洗濯物が多くて悩んでいました。特に子供はよく汚すため着替えの頻度も多い上に、子供服は小さくて干すのも面倒なんです。

この洗濯物を干す時間を減らしたくて乾燥機を検討しましたがマンションのためガスの取り付けはできませんでした。はじめは乾燥機付きの洗濯機を検討しましたが、とっても高い!また以下の理由もあって検討を見送りました。

  • 洗濯は縦型の方が汚れが良く落ちる
  • 乾燥に時間がかかるため2回目の洗濯まで待つ必要がある。(別々だと洗濯と乾燥が同時進行できる)
  • そもそも高い

なので電気乾燥機を調べたらマンションでも電源さえあればOKなのと自分でも取り付けられそうだったので実践したところ
簡単に設置できて、さらに楽天ポイントももらえてお得に取り付けることができました。

実際電気乾燥機を取り付けた後洗濯物を干さない生活を送っていますがとっても楽になりました。
洗濯機で洗い終わった洗い物を乾燥機に入れてスタートでおしまいです。
小さいお子さんが多いご家庭や、家事面倒くさいって思っている方には大変オススメな家電です。

自立スタンドはN-UF21が正解だった

電気乾燥機ですがウチはPanasonicのNH-D603にしました。

日立もPanasonicも6㎏の容量ですとだいたい6万円~7万円くらいだったのでどちらでもよかったんですが一応以下の基準で選びました。

  • 自立スタンドも必要なためメーカー統一で購入できる
  • 楽天ポイントを考えたときに一番安くなる
  • なんとなく印象がいいもの

楽天スーパーセールのタイミングもありましたがちゃんと取り付けできるかは重要ですのでメーカー統一でそろえた方が良いです。

自立スタンドは自分の家の洗濯機置き場の形状を確認して製品を選定してください。

ウチの場合はこんな感じなので洗濯機の防水パン(洗濯機を置いている下の部分)をよけて外側におけるものにするためPanasonicのN-UF21にしました。

N-UF21は幅が4段階調節可能で644・735・805・880となっています。ウチの場合は735㎜の設定でちょうど収まりました。

ご注意点ですが類似商品でN-UF11もあります。N-UF11は幅固定で645mmから変えられないんです。なので防水パンの幅を考えて収まらない場合はN-UF21にした方が無難だと思います。サイズ的に上位互換なので。

ちなみにうちの洗濯機の防水パンのサイズが645㎜なのでN-UF11はNGです。

設置 スタンドの組み立てはドライバー選びが重要

まず自立スタンドのN-UF21を組み立てます。口コミでもあったんですがネジはかなり硬いです。


まずイケアさんのミニ電動ドライバーは回ることはありませんでした。硬すぎ!!

ドライバー選びがかなり重要でネジにピッタリとハマるプラスドライバーでないと回らないしネジ山がなめちゃいます。

最初に黄色いドライバーで試しましたがピッタリとハマるアタッチメントがなくて断念しました。
試したんですが回らないしなめそうになったので止めました。

もう一つのドライバーでネジ山にピッタリハマるアタッチメントがあったのでこちらで作業しました。


なんとなくわかりますでしょうか。
ドライバーの形状がいくつもありますがアタッチメントによって合うあわないがあるため、もしピッタリ合っていないとか回らないなめそうという場合はまずネジをもってホームセンターでピッタリ合うドライバーを購入することをオススメします。

ただそれでも回すのに相当力はいりますのでご注意ください。

ドライバーが決まれば後は説明書通りに組み立てればOKです。

私は特に洗濯機をどかさずに洗濯機の前で組み立てていました。完成したので洗濯機の後ろにもっていこうとしたら洗濯機用の蛇口が引っかかって奥まで行けませんでした。

どうやって洗濯機の後ろにいったかというと、組み立てた自立スタンドを妻と二人で持ち上げて蛇口をよけるように持っていきました。

イメージで言うと陸上の走り高跳びの選手が背面飛びで飛ぶように、自立スタンドを横にしてから足の方から蛇口の上を通っていきました。これはかなり力とバランスがいるのでうちは二人じゃないとできませんでした。

 

最後に乾燥機本体の設置です。

NH-D603は本体重量24㎏あるので持ち上げるのが大変です。

ただ乗せてしまえば乾燥機の下4か所ネジで止めて、ドレンホース洗濯機につないで終わりです。

ネジは自立スタンドに付いていたものを使いますので捨てずに取っておきましょう。

洗濯機にドレンホースをつなげられるものはつないでしまえばよいのですが、繋げられないタイプの洗濯機だった場合はペットボトルなどを受け皿にしてあげる必要があります。

簡単フィルター掃除

※2024年1月8日追記

フィルターのお手入れも簡単でした。むしろホコリの塊が綺麗にとれるんで超気持ちいいです(^^♪

まとめ

電機乾燥機ならマンションにも設置できますし、自分で設置する事も可能なので費用を抑えることができます。

また乾燥機があると洗濯物を干す時間を短縮できますので家事の時短できないか考えている方にはオススメの家電です。

ご注意点としてはウチのように時短のためにどんな衣類でもすべて乾燥機に入れてOKと考えているなら良いですが、衣類が縮んでしまったり、物によっては劣化することもあるため衣類を大切にしている方は使用方法をご確認の上使用してください。
あとN-UF21はすべての洗濯機置き場に対応しているわけではありませんので、ご自宅の環境に合わせて選定してください。

うちは乾燥機によって家事の時間が大幅に短縮されたためかなり快適になりました。設置も簡単なので無駄な工事費用も節約できました。

組み立ても簡単ですし特別な工事もいらないので気になっている方は是非お試しください!



おすすめの記事